ハジメるJOURNAL

~トランスジェンダー女性の「はじめ」がブログをはじめたら~

いざ●●・・・?

 

もう12月なんですね。この前暑い夏が終わったと思ったらもう年越し・・・

かれこれ、今の職場について1ヶ月半たったので初めて満額のお給料が出ました。

このご時世でもお仕事があるのはほんとに嬉しいです。

 

正社員登用試験のお誘いももらったので、いいご縁がいただけるスポットへ行ってきました!

 

 

タイトルのとおり「いざ鎌倉!」ということで鎌倉へ観光へ行きました。

今回は鎌倉駅から歩いていける範囲を回りました。

いい国(1192年)作ろう鎌倉幕府は一つの解釈らしいですね。

今年から幕府が政治をします!とは今の時代みたいに一斉に広まらないですし、たしかにそうだな~と思います。

 

 

鶴岡八幡宮と武将のお墓 へ

 

一箇所目は駅から鶴岡八幡宮へ向かいました。

やはり病気の影響か「手水舎が使えない」という神社が多かったです。

ここはお花(名前が出てこない・・・)が浮いていて幻想的でした。

f:id:thr_mns7:20201128201247j:plain

家に帰ってから気づいたのですが、この日は大安だったようです。

ここ鶴岡八幡宮では七五三や結婚式で賑わっていました。

マスクしてせっせと階段をのぼり・・・(これがあとに響くとも知らず)無事1社目の参拝が終わりました。 写真はありませんが紅葉も平野まで進んでいて非常に幻想的です。

そのまま近くの「頼朝・島津・北条の墓」へ向かいました。

こちらも階段を登ります。神社と違って整備はあまり進んでいないので

暑い~暑い~急だよ~( ;∀;)とブーブー文句を言いながら進みます。

こちらにはあまり来ている方がいなかったのでノーマスクでしたが、息が上がるほどきつかったです。特に島津・北条の墓はほんとにきついので覚悟が必要です・・・

気になる方は写真で検索してください

 

高徳院(鎌倉大仏)へ

2箇所目は長谷方面まで歩いていきました。

(特にめぼしいお店はなく・・・でしたがマスクしなくてよかったので楽でした)

 

お昼ごはん

 

長谷寺はライトアップ期間でしたが、電車を考えると・・・ということで最初から諦めて参拝せずお昼にしました。

お昼はしらす丼かお蕎麦(新そば)か迷いましたがしらすなら静岡(実家です)でも食べられるし・・・ということでお蕎麦にしました。

f:id:thr_mns7:20201128201150j:plain

長谷寺高徳院の間にある小さなお蕎麦屋さんでしたが雰囲気もよく美味しかったです。

私は歩いてきて暑かったのでさっぱりと梅おろしせいろを頂きました♪

たっぷりの大根と梅でお蕎麦がスルスル進みあっという間に食べちゃいました。

 

高徳院

 

お昼のあとは高徳院へ向かいました。

鎌倉といえば!の一つですね。小学生の頃に一度来た記憶はあるのですがほとんど覚えていませんでしたので、新鮮な気持ちでした。

牛久はまだ行ったことがないので比較できないですが、奈良の大仏と違って外というロケーションでより心がスッとした気持ちになりました。

f:id:thr_mns7:20201128201215j:plain

これを撮っている私のそばで外国人のカップルが坐禅を組んでいました。

坐禅って両脚を膝上に乗せないといけないのですごく痛いんですよね・・・

私はできないのにその方はしっかりできていて尊敬しました。

晴れた空の下、海風に当たりながらの坐禅は気持ちよさそうでほっこりしました。

 

源氏山へ

 

ハイキングコースから行っても良かったのですが、もう歩くのは・・・

ということで江ノ電で一旦戻って源氏山へ向かいました。

 

源氏山公園までの地図

 

源氏山・・・山・・・しかも坂がめちゃくちゃきついです。

行ったことがある方はわかるかと思いますが、おしゃれしてヒールで♪やブーツで♪だと後悔します。私はスニーカーでしたがそれでもやっぱり辛かったです・・・

私は頂上の葛原岡神社まで行きましたが銭洗弁財天で戻ってしまう方も多いようです。

 

佐助稲荷様と銭洗弁財天へ

 

佐助稲荷様でお稲荷様へご祈願をして銭洗弁財天に向かうルートで行きました。

晴れていたせいか行列ができていましたが、私も銭洗を済ませて頂上までさらに登りました。

f:id:thr_mns7:20201128201225j:plain

ちらっと写っている小判は原宿にある「東郷神社の勝守」です。

名前の通り、東郷平八郎が祀られているので「勝負事にご縁がある」ようで毎年お正月あけに参拝してます。

仕事でこういうことをしたい!やスポーツで頑張りたい!!・賭け事で勝ちたい!という方にはおすすめです(私は3桁馬券で勝ちました)

 

葛原岡神社へ

 

銭洗弁財天から急な坂をえっちらおっちら登ると葛原岡神社が見えてきます。

ここはご縁の神様ということでハート型の絵馬がたくさん飾られていました。

どの神社でも同じ報告ですが

「良いお仕事にご縁をいただきありがとうございます。

 これからもがんばりますので素敵な彼女様に巡り会えますようによろしくおねがいします」

と報告をして駅まで戻りました。

 

苔寺に行きそびれていましたが、さすがに歩き疲れたので駅前のサイゼで休んで帰りました。

鎌倉駅前は意外と休めるお店が少ない印象でした。

自分用のお土産はたくさんのご縁と御朱印を頂いたので特に買わず・・・でした。

 

こんどくるとき・・・?

今回は鎌倉駅前中心だったので今度来たときは北鎌倉駅周辺を散策したいですね。

由比ヶ浜方面も行きたいです。神社仏閣は日頃の忙しい雑踏から離れられるのでいいですね。

次はお正月にまた新しい神社に行けたらいいな・・・と思ってます。

 

ではでは!